今日は、
杉並アニメミュージアムへ行った。
前にも一度行ったことあるけど、今回は、政岡憲三や村田安司の作品の上映を見るのがおめあてだ。
思ったのは、とにかく人が少ない。上映をちゃんと見てたのは、4,5人くらいだったな。家族連れもいたが、たいてい途中で出て行ってしまう。いくら台風が近いとはいえ、雨も降ってない日曜に、これだけしか人がいないなんてさびしい。平日は、誰もいないんじゃないかと、人事ながら心配してしまう。
立地条件も悪いな。荻窪駅からかなり遠い。自分は高円寺から自転車でいったのだが。セシオン杉並とかにあると便利なんだけどな・・・。
とまあ不便なことも多いが、とにかくここはライブラリーに置いてあるDVDをただで見れるのがいいね。種類は少ないのだが、なんといっても紀伊国屋書店のDVD「日本アートアニメーション映画選集」が全巻(たぶん)そろってるのが嬉しい。これはすごくほしかったのだが、あまりの高さに個人では到底購入不可能なので、こうして見れる場所があるとは、ありがたい。