

久々に韓国の通販サイトでDVDを買った。
「劇場版・魔法千字文」「劇場版・ローリングスターズ」「Ghost Messenger」の三本。いずれも、以前から買おう買おうと思いつつなんとなく先延ばしにしていた。ついでに、児童文学の「77団の秘密」も買う。以前、テレビアニメ化したのを見たことがあるし、そのずっと前に作られた劇場版とも比べてみたかったので。
とりあえず、「魔法千字文」から見た。
劇場版の予告編
ちなみにこっちは現在放送中の3DCG版
漢字の学習漫画を原作としたアニメの劇場版です。現在、韓国MBCで3DCGアニメ版が放送中だが、この2D作画の劇場版のほうが断然すごいね。劇場版だけに、作画にすごく力が入ってる。漢字魔法を使うときのアクションがいちいちかっこよすぎる!
キャラクターデザインは原作に近いのかな。3DCGアニメ版に比べてずいぶんとんがった印象。あくが強いというか、孫悟空は悪がきだし、ヒロインのサンジャンはツンツンしまくりだし、トントンはゲロはくし。個人的にはこっちのほうが好みだ。特に強いサンジャンは燃え萌えです。悟空が修行して強くなってから、ちょっとしゅんとなるサンジャンもまた良し。3DCG版のサンジャンはどうも普通すぎて物足りない。ところで、サンジャンって三蔵なんですね。今気づいた。
ストーリーは劇場版にするためにそうとう改変してる気がする。原作は読んだことがないのでわからないが。天界の住人とかまったく出てこないのがちょっと残念。3DCGアニメ版にでてくるシャオ姫をこの作画で見たかった。